風が強く吹いている(アニメ)2話のあらすじ・感想(ネタバレ注意)鬼の圧力

風が強く吹いている2話のあらすじや感想、動画の配信情報などをまとめています。
風が強く吹いている第2話「鬼が来たりて」
まずは、前回1話の復習から。
万引きして夜の街を走って逃げていた蔵原走(カケル)は、偶然銭湯から出てきた清瀬灰二(ハイジ)に自転車で追われて声をかけられます。
そして、灰二に誘われて寛政大学の学生寮・竹青荘に入寮することに・・・
走が入ったことで、竹青荘には10名の学生が揃いました。
そして突然灰二が箱根駅伝に出場すると言い出します。
では、ここから「風が強く吹いている(アニメ)2話のあらすじ・感想(ネタバレ注意)鬼の圧力」についてまとめます。
目次
動画・見逃し配信情報(無料体験可)
まずは、「風が強く吹いている」を視聴できるVODをご紹介します。
タイトル下に掲載の最新更新日時点での情報です。
配信有無・見放題・レンタルなどの最新情報は、各公式サイトにてご確認ください。
動画配信サービスランキング&詳細はこちら
風が強く吹いている(アニメ) 2話 あらすじ
日テレでアニメ『風が強く吹いている』第2話始まりました!
オープニングから色んな思いが去来し、高まりすぎて既に泣きそうです(落ち着いて)。 #kazeanime pic.twitter.com/WJCXDJ43JL— 新潮文庫 (@shinchobunko) 2018年10月9日
突然箱根駅伝出場と言われた竹青荘の住人たち。
彼らは陸上をしたこともなくズブのド素人。当然ながら、誰も灰二が言っていることを真に受けることはありません。
しかし、灰二はあきらめない!!
個別に圧をかけつつ、話術でうまく取り込んでいきます。
半数の住人がとりあえず練習をしてみるような流れで説得された時、竹青荘のお風呂が壊れて・・・
風が強く吹いている(アニメ) 2話 感想(ネタバレ注意)
(ここからはネタバレになる可能性があるため注意)
今回のお話は、前回の終わりのシーンに続き、走が箱根駅伝出場なんて絶対無理だと経験者ならではの意見を言っているところから始まります。
普通なら、陸上のド素人が箱根駅伝に出場できるなんてタダの夢で実現するわけないって思うんでしょうけど、灰二は違います。
大丈夫。夢も挑めば現実になる
そう言いながら、大丈夫な理由を言ってのけるんですよ。
それは確かにあり得るかも・・・と思わせるような口ぶり。
王子のことは何も言ってなかったけど(笑)
それがまた真実味を増すと言うか・・・
その後灰二がそれぞれを説得していく様子が笑えます。
住民からすれば、今回のタイトル「鬼が来たりて」の通り、灰二は鬼だよね~~~(笑)
半数の住民が灰二の口車に乗って承諾させられた時、ばったり走とニコチャンが会うんだけど、この二人だけが陸上経験者。
だから、現実の厳しさを知っているんですよ。
走は高校時代のトラウマもあるし、頭が固いです。
少し過去のシーンが出てきますが、楽しんで走るということより勝つために走るって感じでしょう。
それに対して、ニコチャンは灰二がこれまで頑張ってきたことも見ているし気持ちもわかるから応援したいって気持ちはあるんですよ。実際、試しにひとりで走ったりしますから。
でも、経験であるからこそ自分が駅伝には向いていない体型だということもわかっています。
そして、もうひとつわかっていることは、灰二は何とかしてしまうだろうってことでしょう。
走をやる気にさせるために、銭湯の熱々お風呂で勝負するのは笑えましたね。しかも、引き分けとか。それだけお互いに根性あるってことはわかりました。
今回のお話は、みんなを説得する鬼のような灰二のお話でしたが、楽しんであっという間に終わってしまいました。
普通なら、こういうスポーツのお話って早く練習始めないかな~その方が面白いのに!なんて思っちゃうけど、この作品はそんなことないですね。
風が強く吹いている(アニメ) 2話 感想まとめ
次回は「花一輪」
竹青荘の近所の商店街にある「八百勝」の娘・勝田葉菜子の登場です。
実写映画の紅一点は食堂の娘でしたけど、アニメは八百屋さんの娘ですね。
あらすじ・感想の各話一覧
風が強く吹いている(アニメ)の動画配信情報~あらすじ・感想まとめ(ネタバレ注意)
タイトル下に掲載の最新更新日時点での情報です。
配信有無・見放題・レンタルなどの最新情報は、各公式サイトにてご確認ください。
以上、「風が強く吹いている(アニメ)2話のあらすじ・感想(ネタバレ注意)鬼の圧力」でした。最後までご覧いただきありがとうございました。