風が強く吹いている(アニメ)12話のあらすじ・感想(ネタバレ注意)夏合宿へ

風が強く吹いている12話のあらすじや感想、動画の配信情報などをまとめています。
風が強く吹いている第12話「夏のいたずら」
まずは、前回11話の復習から。
ムサと双子のジョータ・ジョージが公認記録を獲得!
しかしそれに対して神童とユキの記録がなかなか伸びません。
灰二が励ましても、言葉だけではなかなか伝わらずに一向にタイムが伸びません。
特に神童は、彼女から別れを切り出されたり、後援会の人の集まりが悪いなど、頭を悩ませることが色々あって・・・
そんな彼に感謝や心からの言葉を伝えたのは走(カケル)でした。
では、ここから「風が強く吹いている(アニメ)12話のあらすじ・感想(ネタバレ注意)夏合宿へ」についてまとめます。
目次
動画・見逃し配信情報(無料体験可)
まずは、「風が強く吹いている」を視聴できるVODをご紹介します。
タイトル下に掲載の最新更新日時点での情報です。
配信有無・見放題・レンタルなどの最新情報は、各公式サイトにてご確認ください。
動画配信サービスランキング&詳細はこちら
風が強く吹いている(アニメ) 12話 あらすじ
【本日より第2クールスタート!!】本日1/8(火)25:29より日本テレビにて第12話を放送!🏃♂️💨公認記録獲得を目指す戦いが本格的に始まる。すでに記録を持つムサ、ジョータ、ジョージが葉菜子とともにレースを見守る。https://t.co/FWy9gidOIH #kazeanime #駅伝 pic.twitter.com/1UfyXS5L6G
— アニメ「風が強く吹いている」 (@kazetsuyo_anime) 2019年1月8日
公認記録獲得を目指す青竹荘のメンバーたち。
すでに公認記録を獲得したムサ・ジョータ・ジョージは、葉菜子とともに応援しています。
走は、先頭集団で留学生と競い合い、灰二の言葉を思い出して1位でゴール!続いて灰二は、東体大の榊と競いながらも最後は差をつけてゴールします。
一方神童とユキは、頭を使ってお互いに協力しながら走ります。
そして、ギリギリではあったものの公認記録を獲得するのです。
新たな獲得者が出たことで気分よく帰る寛政大学陸上部メンバーですが、ある週刊誌の記者が声をかけてきます。何やら過去の走のことを知っているかのような怪しい男・・・
その後夏休みに入り、竹青荘の面々はクーラーもない地獄のような熱さにダレ気味・・・
そこに帰ってきた灰二のひとことで、白樺湖への合宿に行くことに!
しかしそこでは、東体大もまた合宿をしていたのでした。
風が強く吹いている(アニメ) 12話 感想(ネタバレ注意)
(ここからはネタバレになる可能性があるため注意)
【いよいよ第2クール放送開始!!】この後1/8(火)25:29より日本テレビにて第12話を放送!🏃♂️💨 走は先頭集団で強豪留学生と渡り合い、灰二は東体大・榊と静かに競り合う。一方、伸び悩んでいた神童とユキが選んだ戦い方とは。その他放送局、配信はこちら→https://t.co/FWy9givq7h #kazeanime #駅伝 pic.twitter.com/5TxD4hrF5u
— アニメ「風が強く吹いている」 (@kazetsuyo_anime) 2019年1月8日
本格的に公認記録の獲得をすべきようになってきて、今回は前回行き詰まっていた神童とユキが獲得できました。
このふたりの戦い方が良かったですね~~。
まさにユキが色々と考えたのか、かなり頭脳的な戦い方でした。
ムサたちによると、神童は周りに影響されてつられてしまうところがあるようなので、あまり後ろにはいない方がいいって感じでしたが、それも計画的だった!
走とは1周遅れになってしまうこともちゃんと想定していて、それを活かした走りになっています。
うんうん・・・
スポーツってそういうところが面白いですよね。
ただただ速いっていうのも感動するけど、戦略とかあると違う意味の感動もあるし。
でも、もう少し詳しく長く見たかったな~~~。
結構あっさり終わってしまったのが残念。
そして気になるのが、試合終了後に彼らの前に現れた週刊誌記者。
当然ながら、過去のことを記事にしようと思っているんでしょうね。そうでなくても寛政大学はド素人の集まりのチームで話題になるでしょうから、そこのエースの過去となれば話題になるでしょうし。
嫌な顔してるよ、まったく・・・
(≧ヘ≦ )
この人はまたしつこくしてくるはずで、その時に灰二がかばうところを見たい~~。
そして、もう一つ気になるのは榊浩介の存在。
今回の終わり方は、えっ!?走は榊をなぐっちゃった?というような終わり方だったので余計に気になります。
榊もまた悪い子ではないとは思うんですよ。
陸上に真面目に取り組んでいるからこそ、ポッと出てきたド素人が箱根駅伝を目指すというのが許せないのかと。もともと走も似たようなことを言って無理だと冷たい態度をとってましたし。
それに、過去の走の暴力事件によって活動停止になってしまったことや、彼との実力差による嫉妬などもあるのでしょう。実力のある彼がくすぶってド素人チームにいるっていうのも許せないのかもしれません。
藤岡一真ぐらい広い心で見る目があったらいいんだけど・・・
まだまだ若いってことでしょう。
若いって言えば、走もまた感情が抑えられずにつかみかかっていきましたが、そういうところがまだまだ甘い。万が一出場停止とかなってしまったら、どうなるのかってことがわかってませんね。
自分たちはいいけど、灰二にとっては今年が最後なんだから、彼の努力がすべて水の泡になってしまうのに・・・
青いわ~~青春だわ~~と思って見てました(笑)
風が強く吹いている(アニメ) 12話 感想まとめ
今回、チラッと神童が山道に強いことが描かれていましたね。
箱根駅伝の山登りと言えば5区。
今後は、ちょっとしたシーンから、それぞれ何区を走るのかわかってきそうなので、よ~く見ておきたいと思います。
あらすじ・感想の各話一覧
風が強く吹いている(アニメ)の動画配信情報~あらすじ・感想まとめ(ネタバレ注意)
タイトル下に掲載の最新更新日時点での情報です。
配信有無・見放題・レンタルなどの最新情報は、各公式サイトにてご確認ください。
以上、「風が強く吹いている(アニメ)12話のあらすじ・感想(ネタバレ注意)夏合宿へ」でした。最後までご覧いただきありがとうございました。