風が強く吹いている(アニメ)19話のあらすじ・感想(ネタバレ注意)箱根駅伝開幕

風が強く吹いている19話のあらすじや感想、動画の配信情報などをまとめています。
風が強く吹いている第19話「解き放つ時」
まずは、前回18話の復習から。
王者六道大の藤岡が灰二の元を訪ねてきて、走とムサとバッタリ出会います。そして、灰二の高校時代の話も聞き、走るということについて気づきがあった走。
そんな中、ずっとつけまわっていた雑誌記者により走の過去の暴力事件の記事が雑誌に掲載されます。
では、ここから「風が強く吹いている(アニメ)19話のあらすじ・感想(ネタバレ注意)箱根駅伝開幕」についてまとめます。
目次
動画・見逃し配信情報(無料体験可)
まずは、「風が強く吹いている」を視聴できるVODをご紹介します。
タイトル下に掲載の最新更新日時点での情報です。
配信有無・見放題・レンタルなどの最新情報は、各公式サイトにてご確認ください。
動画配信サービスランキング&詳細はこちら
風が強く吹いている(アニメ) 19話 あらすじ
本日放送!2/26(火)24:00よりBS日テレにて第18話を、25:35より日本テレビにて第19話を放送!🏃♂️
19話→ついに東京箱根間往復大学駅伝競争の幕が上がる。1区の重責を担った王子は、他の選手の背後に位置を取り、体力温存を目論む。それは灰二が授けた、頂点を取るための作戦だった。#kazeanime pic.twitter.com/hlopEBa6Xo— アニメ「風が強く吹いている」 (@kazetsuyo_anime) 2019年2月26日
東京箱根間往復大学駅伝競走が始まりました。
1区で走る王子は、灰二に頂点を取るための作戦として教わったことを実践しながら、言われた場所・六郷橋まで離されることなく踏ん張ります。
しかし、そのあとはどんどん引き離されてしまいましたが、最後まで諦めることなくムサにたすきを渡すことができました。
2区で走るムサは、テレビで放送されたりしながらも、いつもながらの冷静さを保っていました。しかし、レースにのまれて速いペースに・・・
そんな時に思い出したのは、灰二とお風呂に入っている時に言われた言葉。
焦らず自分らしく走ったムサは、7名も抜いてジョータにたすきをつなぎます。
ジョータもまた順調に走っていたのですが、途中で葉菜子が応援に来ているのを見て・・・
風が強く吹いている(アニメ) 19話 感想(ネタバレ注意)
(ここからはネタバレになる可能性があるため注意)
【まもなく放送開始!】2/26(火)この後24:00よりBS日テレにて第18話を、25:35より日本テレビにて第19話を放送!🏃♂️💨
まだ18話をご覧になっていない方も是非続けてご視聴下さい✨
18,19話あらすじはこちら→ https://t.co/4uAOnumELe#kazeanime pic.twitter.com/y7xATPKGUQ— アニメ「風が強く吹いている」 (@kazetsuyo_anime) 2019年2月26日
とうとう箱根駅伝が始まりました!
1区が王子だから、もう観る前からドキドキ・・・
もう泣きそうでしたよ。
同じオタクで走るのが子供の頃から大嫌いだった私には、王子が走っているというだけですごいわ~~と思うのに・・・あの箱根駅伝の1区を走るというプレッシャーは、想像できないほど大変なことなんだということは痛いほどわかって、なんだか胸がギュッとします。
マジで、普通の人にはわからんでしょうが、本当に走るのが嫌いなものにとっては、マラソンとか駅伝とか地獄なわけですよ。私は高校時代のマラソン大会は毎年当日学校休みましたし。
なのに・・・
走るのが大嫌いと言いながら、王子はがんばった!
すごくメンタルも強くなった!!
灰二がたすきをムサに無事に渡した時に「ありがとう」と言ったのは、めっちゃ良かったです。
灰二も、心を込めて言ったと思うんだけど、無理をさせていたことをずっと申し訳ないと思っていたんでしょうね。
灰二がありがとうと言うことになった理由は、練習の時に灰二が王子に言った言葉がきっかけなわけだけど、あの時の王子のセリフは、オタクにとっては深い言葉でした(笑)
漫画の主人公たちの名前をあげるんですよね。
もちろん、私は全員誰なのかわかったから、それだけで「わかる~~~」なんて思ったのだけど、それ以上に王子のセリフは心に響くようなものでした。
最後の最後にセリフも良かったし、王子のシーンはもう感動しかありません!
ムサは、いつもおだやかで優しい人だけど、彼らしい走りでした。
気負わず・慌てず・確実に・・・
灰二に言われたとおりの走りでした。
走る前にテレビに映された時に、神童が電話をしてきたシーンにはホロッとしましたよ。このふたり、本当に仲がいいですね。神童は、人のことなんて考えている余裕なんてないはずなのに・・・
ムサが焦り出した時に給水してくれた大学の人もいいタイミングでした。
最後は、楽しんで走っている感じだったムサが、たすきを渡したあとにキングに抱きついたのも良かった♪
2区というエースが走ることの多い区間で、素人だった彼が外国人だということだけで注目もされていましたから、プレッシャーはすごかったんでしょう。ほっとしたんでしょうね。
そして今回のストーリーで最後に走ったのはジョータ。
途中までは、やだ・・・ちゃんと兄として弟のことをちゃんと見ているのね。かっこいいこと言ってんじゃん!!って思っていましたよ。
双子だからずっと一緒に今までいたけれど、ここからは違う人生を歩むんだ~的な流れで、おいおいカッコいいぞと思ったら、やっぱりジョータはそれでは終わらなかった!!
葉菜子の応援を見つけてしまったジョータは、葉菜子が自分を好きなんだと思って頭はそれでいっぱいになってしまいます。
もうね・・・葉菜子がね・・・なぜここで応援してしまった!?って思ってしまいましたよ。
まぁ、そのおかげでジョータのテンションが上がり、驚異のラストスパートでそこから2人ぐらい抜いたけど!!
このラストスパートって、もしかして早くそのことをジョージに言いたかったからとか???
あり得そうなのが怖いと言うか笑える・・・
それに、これから走るジョージに言っちゃうとか、もう駅伝のことを忘れてますね。
最後にやってくれました。
風が強く吹いている(アニメ) 19話 感想まとめ
次回は、こんな状態のジョージがどう走るのかがまず見ものですが、一番気になるのはやはり神童の走りですね。
次回「壊れても」
予告を見ただけで涙腺の超ゆるい私は泣きそうでした。
あらすじ・感想の各話一覧
風が強く吹いている(アニメ)の動画配信情報~あらすじ・感想まとめ(ネタバレ注意)
タイトル下に掲載の最新更新日時点での情報です。
配信有無・見放題・レンタルなどの最新情報は、各公式サイトにてご確認ください。
以上、「風が強く吹いている(アニメ)19話のあらすじ・感想(ネタバレ注意)箱根駅伝開幕」でした。最後までご覧いただきありがとうございました。