SAOアリシゼーションWoU 10話のあらすじ・感想(ネタバレ注意)アスナとキリトの再会

アニメ/ソードアート・オンライン3期アリシゼーションWar of Underworld(アンダーワールド大戦)10話のあらすじや感想(ネタバレ注意)をまとめています。
WoU第10話「創世神ステイシア」
まずは、前回9話は、闇の軍勢本隊に先行して突撃してきたやっかいな拳闘士ギルドを、整合騎士シェータが迎え撃つお話でした。
今回の10話は、ついにアスナがキリトと再会します。
では、ここから今回の「SAOアリシゼーションWoU 10話のあらすじ・感想(ネタバレ注意)アスナとキリトの再会」についてまとめます。
目次
動画・見逃し配信情報(無料体験可)
まずは、「ソードアート・オンライン アリシゼーション」を視聴できるVODをご紹介します。
タイトル下に掲載の最新更新日時点での情報です。
配信有無・見放題・レンタルなどの最新情報は、各公式サイトにてご確認ください。
動画配信サービスランキング&詳細はこちら
SAOアリシゼーションWoU(アニメ) 10話あらすじ
【第10話放送まであと2時間】
あと2時間で第10話「創世神ステイシア」を放送!
ただいま公式HPでは第10話のあらすじを公開中です!https://t.co/Dkrf9qxXQaこのあと24:00より放送スタートです!https://t.co/F1nsa3yZbn#sao_anime pic.twitter.com/ojZ47bYwII
— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) 2019年12月14日
創世神ステイシアのスーパーアカウントを使ってアンダーワールドへログインすることになったアスナ。
ダイブしたアスナは、七色のオーロラを帯びる地形操作により敵を倒すと、ロニエとティーゼの案内でキリトの元へ。
やっとキリトと再会できた喜びと、キリトの現状を見て涙を流して抱きつくアスナ。キリトもまた、アスナのことがわかったようで、涙を流して今までになかったほどの反応を示します。
しかし、キリトのいる馬車から外にアスナが出ようとした途端に攻撃をしかけてきたアリス。ふたりは、一触即発状態になり…
SAOアリシゼーションWoU(アニメ) 10話感想(ネタバレ注意)
(ここからはネタバレになる可能性があるため注意)
【本日第10話放送】
本日24:00より第10話「創世神ステイシア」を放送!https://t.co/Dkrf9qPyHITOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ他にて放送!
AbemaTVでも地上波同時配信!https://t.co/ZhxrQ0WteL#sao_anime pic.twitter.com/COVQZcbGXK— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) 2019年12月14日
待ってました~~~。
アスナとキリトが再会するシーンを観たい観たいと思いながら、やっとその時がやってきました!!
今回はまず、アスナがアンダーワールドへログインする準備シーンから始まります。
比嘉の説明によると、この創世神ステイシアのアカウントって、管理者権限として無制限地形操作のコマンドが使えるって話でしたが、無制限とは言いながらも負荷があるために、使える回数に制限が出てしまうわけですね。
頭痛を感じたら操作を中止って言われてましたけど、あまり無理してしまうとリアルにも影響が出そうです。もともとリアルで治せないキリトの状況を、この世界でなんとかできるかもってぐらいの話でしたから、無理しすぎれば何らかのリスクはやはりありそうですよね。
そして、地形操作によってヴァサゴ・カザルスたちを倒したアスナは、神なのか?と声をかけてきたロニエとティーゼにキリトのことを聞き、すぐに会いに向かいます。
虚ろな顔をして剣を抱えて座っていたキリト。
それを見て、アスナが「キリトくん」と声をかけると、キリトは反応しましたよね!!
何か言いたそうに声を出して涙を流し…
わかるんだ…やっぱりアスナのことはわかるんだ…
もうここで号泣ですよ!!(泣)
【第10話放送まであと5分】
皆様お待たせしました!
あと5分で第10話「創世神ステイシア」が放送スタートです!TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ他にて放送!
AbemaTVでも地上波同時配信!https://t.co/F1nsa3QA2V#sao_anime pic.twitter.com/CvWop23NRP— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) 2019年12月14日
ロニエとティーゼは、内心相当びっくりしたでしょうね。
突然、創世神ステイシアが現れたかと思ったら、キリトに会いに来たと言うし、そのキリトが今までになく反応して涙を流しているんですから。
さらには、キリトと同じ外の世界から来たとか言われても、キリトを同じ世界の人間だとしか思っていなかった彼女たちからしたら、何の話?って混乱するのは当然のこと。
そしてこのあと、女同士の戦いか!?という状況に…
アリスの登場ですよ。
アリスは突然アスナに襲いかかってきましたが、これっていつもの彼女らしくないと思いません?
当然、今は戦いの真っ最中だから誰のことでも疑うってことはわかるんですよ。
だけど、いつものアリスなら、お前は何者だぐらい聞く余裕があるはずなんだけど…
ここに到着するまでも、キリトが危ないって必死で戻ってきていましたから、アスナがキリトに近づいたって時点で、頭に血が上っちゃったんでしょうかね。
ベルクーリが間に入らなければ、どうなっていたんでしょうか。
MBSにて第10話をご覧の皆様ありがとうございました!
第11話の放送もお楽しみに!#sao_anime pic.twitter.com/2L7pF4W9hH
— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) 2019年12月14日
そしてここからは、ストーリーに関わる重要シーンになっていきました。
アスナが別の世界から来たことを騎士たちに説明するというシーン。
このシーンでは色々なことを考えちゃいました。
まず、ベルクーリはすごいわ…
普通なら、外の世界から来ましたとか言われたら、簡単には信じられないじゃないですか。
なのに、他の騎士たちにも信じられないってことはないと言えちゃうとは。
確かに、彼の発言にあったようにダークテリトリーには何万もの大軍勢がいて人界を襲ってくる気満々だったという事実を考えてきた人なんて、ほぼいなかったでしょう。
だけど、アリスはそもそもダークテリトリーに侵入したとして禁忌目録違反になったわけで、ダークテリトリーの存在は認知していたわけですよね。
それに対してリアルワールドは、このアンダーワールドと地が繋がっているわけでもなく、異世界ってことですから、その存在を認めるのって意外と難しいものだと思うんですよ。
それができるのが、ベルクーリのすごいところ!!
彼は、皇帝ベクタことガブリエルがリアルワールドから来た人物であることも把握していましたから、きっと腑に落ちないことがアスナの発言によって腑に落ちたって感じなのでしょうか。
そして、この集まりの中で、アスナにとっても衝撃的なことが発覚!
すでにガブリエルがアンダーワールドにいたっていうのもそうだけど、ラースの中に裏切り者がいたっていうことは重大な事実です。
それは、アリスがアドミニストレータの「コード871」という右目の封印コードを覚えていたから。
この裏切り者は、後々登場してきますが、今の敵であるガブリエルたちとは関係ありませんね。彼らが仕掛けて来るよりも前からずっと菊岡たちの目的を妨害するような仕掛けをしていたわけだし、アドミニストレータがそのコードを知っていたということは、彼女との繋がりもあったということでしょう。
この事実は大きいな~~~。
ガブリエルたちだけでも強敵なのに、内部にこんな裏切り者がいたら確実に邪魔されますからね。
少々ネタバレすると、この人物、あのALOがらみでキリトを恨んでいます。
研究結果をアメリカに売り込もうという目的ぐらいならまだいいものの、キリトへの恨みがあるというのがやっかい。
ラース側は、まさか内部に裏切り者がいるなんて知りませんから、彼がいつどんな行動をしてくるのか気になります。
その他に気になったことと言えば…
アリスかな…
今までは、周りが禁忌目録に縛られた人ばかりだったので、あまり気にならなかったんだけど…
ここにアスナが登場すると、ついつい比較してしまうせいか意外と融通が利かない頑固者に見えません?キリトと一緒に暮らすようになって、柔らかくなったと思っていたけど、騎士という立場でいると仕事モードになっているかのように、柔らかい優しい感じはなくなるというか…
整合騎士としてのプライドや責任感があるからなのでしょうが、それが災いとならないかが心配です。
後半は楽しかったですね~~~、女子会。
アリス・アスナ・ロニエが、それぞれキリトとどういう関係だったのか自慢しあい、そこにちょっとタイプの違うソルティリーナまで乱入。
悪気なく女心を弄んでしまうかのようなキリト…
まぁ、今更ながらこれがないとSAOではないような気もしちゃうので、しょうがないですね。
私もキリト大好きなので、好きになっちゃう女心わかりますよ。
ああいう下心がないところにやられちゃうんですよね~~。
アスナからすれば、またかって感じでもあり慣れちゃったって気持ちかと…
キリトのことを「私のもの」宣言していたものの、やはりここでも正妻は強しってところでしょうか。普通だったら、他の女との想いで話とかむかつくし(笑)
それに、キリトに関わった女性たちは、今もなお彼女にとっても大切な友達ですから、この出会いを大切にしたいって思うのかもしれません。
キリトが仲良くなる人は、みんないい人だってことですね。
私は、ロニエががんばったのを褒めたい!!
【第10話放送まであと3時間】
本日24:00より第10話「創世神ステイシア」を放送!
放送に先駆け新規カットを公開!「アリシゼーションWoU」はTOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ他にて放送!
AbemaTVでも地上波同時配信!https://t.co/F1nsa3QA2V#sao_anime pic.twitter.com/t4ZXtSRS7x— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) 2019年12月14日
ティーゼがあんなにうざいほどユージオに積極的アピールをしていた時に、とても控えめで自分の心を伝えようともしていなかったロニエですよ!!
そんな彼女が、私の先輩って必死に自分よりお偉い女性たちと対等に話をしようと頑張っている様子には、胸を打たれます。
SAOアリシゼーションWoU(アニメ) 10話まとめ
最後は、アリスの笑顔で終了しました。
二刀流のキリトの話から聞きましょうかと言いながら…
この笑顔は、ずっとキリトと暮らして柔らかくなった時のアリスの顔ですね。
すごく素敵な笑顔でした。
次回「非情の選択」
タイトル下に掲載の最新更新日時点での情報です。
配信有無・見放題・レンタルなどの最新情報は、各公式サイトにてご確認ください。
以上、「SAOアリシゼーションWoU 10話のあらすじ・感想(ネタバレ注意)アスナとキリトの再会」でした。最後までご覧いただきありがとうございました。