SAOアリシゼーション(アニメ)10話のあらすじ・感想(ネタバレ注意)ライオスの死

ソードアート・オンライン3期アリシゼーション10話のあらすじや感想、動画の配信情報などをまとめています。
SAOアリシゼーション第10話「禁忌目録」
まずは、前回9話の復習から。
キリトとともに上級修剣士になって進級したユージオに、学院主席のライオスと次席のウンベールが絡んできました。
キリトから彼らは自尊心のイメージを剣に込めていると聞いていたユージオは、それを確かめてみたくて、立会の申込みを承諾します。
では、ここから今回の「SAOアリシゼーション(アニメ)10話の感想(ネタバレ注意)ライオスの死」についてまとめます。
目次
動画・見逃し配信情報(無料体験可)
まずは、「ソードアート・オンライン アリシゼーション」を視聴できるVODをご紹介します。
タイトル下に掲載の最新更新日時点での情報です。
配信有無・見放題・レンタルなどの最新情報は、各公式サイトにてご確認ください。
動画配信サービスランキング&詳細はこちら
SAOアリシゼーション(アニメ) 10話 あらすじ
【ニコニコ生放送第10話上映会】
本日24:30~ニコニコ生放送にて第10話の上映会を実施します!第10話視聴ページはこちら:https://t.co/AyC645ngpE#sao_anime pic.twitter.com/tLpogU63D7
— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) 2018年12月15日
キリトとユージオの傍付きであるロニエとティーゼがなかなか帰ってこないので、キリトは窓から探しに飛び出していきます。
入れ違いにユージオの元に来たのは、ウンベールの傍付きのフレニーカ。
彼女は、ウンベールに屈辱的な行為をされたことをロニエとティーゼに話したところ、その行為について抗議に行ったふたりが帰ってこないと相談しに来たのです。
すぐにウンベールの部屋に行ったユージオですが、ライオスとウンベールは自分たちに都合のいい話ばかり…
そして、彼女たちが悪いのだとベッドの上でヒモで縛り、ユージオの目の前でふたりの体を触りだして屈辱的な行為をしようとするのです。
彼らを止めたい・・・だけど体が動かない・・・
そんな時、キリトの言葉を思い出したユージオは、止めようとするために警告を出している片目を潰しながらも剣を抜きます。
SAOアリシゼーション(アニメ) 10話 感想(ネタバレ注意)
(ここからはネタバレになる可能性があるため注意)
ライオスとウンベールは、ここまでか!というぐらいクズでしたね。
ふたりがロニエとティーゼの体に触ったりしているのを見た時は、須郷伸之を思い出しましたよ。
あのアスナを鳥かごに入れて、彼女を舐め回した最悪の男・・・
今回のライオスとウンベールもまた、似てましたね。
やることがゲス・・・
【あと2時間!】
あと2時間で第10話「禁忌目録」を放送します!放送に先駆け第10話よりライオスの新規場面カットを公開です!https://t.co/ZhxrQ0WteL#sao_anime pic.twitter.com/KozGJExhB1
— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) 2018年12月8日
ユージオは、体を動かすことができなくなって、それでも強い意志で動き出した時には片目が赤くなったけど、あれってシステムが制御しようとしたってことですよね。
それでもさらに動いてウンベールの腕を切り落としてしまった時には、その片目がつぶれてしまったのだけど・・・これはある意味、人工フラクトライトを超えて、本当の知性を持ったということでは?
うまく言葉にできないのだけど、本来なら動けることもなく、禁忌目録を破る行動なんてできないはずなんですよ。実際、ライオスは、キリトに両腕を切られてしまって、早く止血して天命を減らさないようにしないと死んでしまうという危機の状態。
だけど、ウンベールの使っているヒモで止血しろという命令は禁忌目録に違反してしまうから、このままでは死ぬとわかっていても、選ぶことができずに「天命・禁忌・・・」と言い続けるだけで結局エラーが起きたようにおかしい状態で死んでいきます。
あれだけ自分のことばっかり優先にしてきた男でさえも、禁忌目録を破るということはできないわけです。それを真面目で純粋で、ずっとルールを守ってギガスシダーを伐り続けてきたユージオが破っちゃったんですから、普通じゃないですよね。
システムではない本当の人として大切なことや気持ちを優先することができた・・・それは、本当の知性を持ったということではないのか?と思ったわけです。
アリスもユージオも、キリトに影響されというのは間違いないですから、独自のルールができて成り立ってきた仮想世界の中に、キリトという外部の存在が接触したことで、今後も新たな変化が起こりつつあるのか・・・
気になりますね。
最後には、とうとうアリスが登場してきました。
彼女が整合騎士になって、禁忌目録をやぶったふたりを引き取りに来たのだろうけど、何も覚えていないみたい!?
次回はどう反応するのでしょうか・・・
SAOアリシゼーション(アニメ) 10話 感想まとめ
【あと30分!】
このあと24:00~TOKYO MX・とちぎテレビ・群馬テレビ・BS11・AbemaTVで第10話放送スタートです!
ライオス・ウンベールのもとに単身で乗り込むユージオだったが……。
あらすじはこちら:https://t.co/Dkrf9qPyHI#sao_anime pic.twitter.com/UfcSRRhBVA— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) 2018年12月8日
アリスに会う前に、アズリカ寮監がユージオの目を治してくれて、声をかけてましたが、何やら意味深でしたね。自分ではやぶれなかった封印をやぶったのだから、自分が行けなかったところまで行けるはずだと・・・
そしてキリトに対しても、彼が他の人とは違う存在であることを知っていて、あの塔に達した時にきっと何かが起こるって言っていましたね。
彼女は何者なのか?
どういう意味で言っているのか?
徐々に確信に迫ってきているようで、期待しちゃいます。
次回は「セントラル・カセドラル」
公理協会を象徴しているタワー「セントラル・カセドラル」の地下牢にキリトとユージオは閉じ込められるみたいですね。
タイトル下に掲載の最新更新日時点での情報です。
配信有無・見放題・レンタルなどの最新情報は、各公式サイトにてご確認ください。
以上、「SAOアリシゼーション(アニメ)10話の感想(ネタバレ注意)ライオスの死」でした。最後までご覧いただきありがとうございました。