SAOアリシゼーション(アニメ)21話のあらすじ・感想(ネタバレ注意)キリトVSユージオ

ソードアート・オンライン3期アリシゼーション21話のあらすじや感想、動画の配信情報などをまとめています。
SAOアリシゼーション第21話「三十二番目の騎士」
まずは、前回20話では、セントラル・カセドラルの内部に戻ることができたキリトとアリスが、石化されていたものの意識を取り戻したベルクーリからユージオの行方を聞きました。
ユージオを連れて行った元老長・チュデルキンを追うふたり。
チュデルキンは、アリスが裏切ったことを知ると逃げ出してしまうのですが、彼のかわりに登場してきたのは、整合騎士になっていたユージオだった!!というお話でした。
今回はタイトルどおり、三十二番目の騎士となったユージオとキリトが戦います。
では、ここから今回の「SAOアリシゼーション(アニメ)21話のあらすじ・感想(ネタバレ注意)キリトVSユージオ」についてまとめます。
目次
動画・見逃し配信情報(無料体験可)
まずは、「ソードアート・オンライン アリシゼーション」を視聴できるVODをご紹介します。
タイトル下に掲載の最新更新日時点での情報です。
配信有無・見放題・レンタルなどの最新情報は、各公式サイトにてご確認ください。
動画配信サービスランキング&詳細はこちら
SAOアリシゼーション(アニメ) 21話 あらすじ
【第21話WEB予告・あらすじ公開】
第21話のWEB予告映像とあらすじを公開!https://t.co/Dkrf9qPyHI第21話は明後日3/9(土)24:00~TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11、MBS、AbemaTVにて順次放送!#sao_anime pic.twitter.com/5WbloeX8e2
— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) 2019年3月8日
元老長・チュデルキンを追った先で、キリトとアリスの前に現れたのは、整合騎士になったユージオでした。彼はアドミニストレータに洗脳され、シンセサイズの秘儀を施されてしまったのです。
ユージオは、ずっと一緒にがんばってきたキリトのことを思い出せません。
まるで別人のように冷たいユージオと戦いだしたキリト。
全力で戦うキリトは、戦いながらも親友・ユージオを助けたいがために、必死で語りかけます。
そして、アインクラッド流の剣技をお互いに繰り出しながら、戦いは激しくなっていき…
ユージオはどうなる!?
SAOアリシゼーション(アニメ) 21話 感想(ネタバレ注意)
(ここからはネタバレになる可能性があるため注意)
【第21話本日放送】
本日24:00〜第21話「三十二番目の騎士」を放送!TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11、AbemaTVにて放送!MBSでも同日放送です!https://t.co/Dkrf9qPyHI#sao_anime pic.twitter.com/YGcfINBBIH
— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) 2019年3月9日
アリシゼーション・人界編の終わりも近づいてきて、ハラハラしつつも切ない感じが強くなってきました。胃がキュッとなるわ~(汗)と思って見始めたんだけど…
まぁ、アドミニストレータに苛つくったらない!!
見せかけだけキレイなお婆さんなのに、腹立つったら!!
前半はよかったんですよ。
キリトとユージオの戦いですからね。
とは言え、ユージオが整合騎士になってしまうというのは、やっぱり複雑ですね。あれだけ整合騎士になってしまったアリスを助けるためにここまでがんばってきたのに、いざアリスが味方になる!って時に、彼自身が逆に整合騎士になってしまうなんて…
しかも、嫌がるのを無理やりっていうのでもなく、キリトに対する劣等感とか家族やアリスなどの大切な人から愛されていたのか?なんていう不安につけこまれて、自ら神聖術を詠唱しちゃってましたから。
そして、ユージオと戦い始めたキリトは、真実を知っていながらなぜシンセサイズの秘儀を受け入れることになってしまったのかって少し怒っているような様子もありました。
その気持ちわかる!!
彼はずっとユージオとともにがんばってきたし、整合騎士に対しても自分が止めないと攻撃してしまうほど憎しみを持ってきたユージオが、目の前に整合騎士として自分に刃を向けているんですから。なんで!?って気持ちが強くなるのは当然。
19話の感想の時に、アドミニストレータのことを「ババァのくせに!!」って思ったと書いたんだけど、キリトがアドミニストレータが服を脱いで誘惑してきたことを知ったらどう思うんだろう…
違う意味でショックは倍増するでしょうね、きっと。
それは、自分に対するユージオの気持ちが、彼自身を弱めてつけ入るスキを作らせてしまったことになるから…
あ~~マジでアドミニストレータのやることは残酷だなって思います。
そんなユージオとキリトの戦いはどんどん激しくなってきます。
いつも通りのふたりが、もしも真剣に戦ったとしたら、やっぱり戦いに慣れていてアインクラッド流の師匠であるキリトにはユージオも敵わないでしょう。
キリトは、いつか追い抜かれるだろうって思っていたと言いますが、それはまだ先の話で、現時点ではまだまだキリトの方が強いと思います。
でも、今のユージオは他の整合騎士とはちょっと違うようなので、キリトも油断できません。アリスが整合騎士になりたての人が出せる技じゃないって驚き、自分が戦おうかと言いだすぐらいですから。
【あと2時間!】
あと2時間で第21話「三十二番目の騎士」放送!
ただいま「三十二番目の騎士」放送に先駆け新規カットを公開中!第21話はこのあと24:00から放送です!#sao_anime pic.twitter.com/YPD2CLUA4q
— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) 2019年3月9日
そのあとのシーンは良かった!!
まずは、本気のふたりの戦いがカッコいい!!
そして、キリトはこう思います。
モジュールが差し込まれている場所に元はどんな記憶が存在していたのか
それがわかれば…いや、アドミニストレータの術を破るには、言葉だけじゃ足りない
刃にこめられたものは相手の魂にまで届く!
俺はそう信じる!
そして、ユージオが今まで親しくしてきた人達の名前を呼びかけたりして、必死に戦いながら声をかけるんですよ。
そしてユージオが反応したのは、やっぱりアリスだった!
一瞬、いつものユージオの顔になりましたよね。
でも、そう簡単にうまくいかず…という展開。
油断したキリトとアリスをベルクーリの時のように氷に閉じ込めて去っていくユージオ。
くっそ~
そのあとに登場した元老長・チュデルキンとアドミニストレータむかつきますね。
特にアドミニストレータは、同じババァであり、同じ女であるからこそ超ムカつく。
ベッドに入っていらっしゃいとか、ご褒美とか…何言ってんの!?
このシーンで、ユージオに施されたシンセサイズの秘儀が改良版であったことなど、謎だった部分がわかります。
そしてこのあとですよ!
本当は正気になっていたユージオが、反撃!?
どんでん返しですね。
剣を刺すことは失敗したけど、アドミニストレータに対して攻撃をしようとします。
それに、彼のことを信じていたキリトとアリスも復活してきました。
念願叶って、やっと3人が並びましたね。
感動しつつも、私の心の中では、裸のままずっといるアドミニストレータが気になってしょうがない(笑)
そして、あっさりチュデルキンの願いをきいてやるからと言いつつ、3人の退治を丸投げ…
悪女だ…
本気でチュデルキンが勝てると思っているのでしょうか?
ないでしょうね。
だって、自分の設定したことをやぶってしまうのはイレギュラーのキリトと一緒にいたからかって言っていたぐらいですから、キリトが特別な存在だってわかってますし。
そもそも、アリスに勝てそうにないですからね。
こうなってしまうと、ただただアドミニストレータが好きって感じのチュデルキンもかわいそうになってしまいます。
SAOアリシゼーション(アニメ) 21話 感想まとめ
今回のストーリーは、色々と考えさせられましたが、やっぱりキリト・ユージオ・アリスが3人揃ったというのが最高でしたね。
アドミニストレータには苛つきましたが、彼女の存在により3人の絆が復活して、喜びが増したので良かったかも!
最後は、チュデルキンが今までに見せたことない形になって、これから戦うというところで終わりました。
次回「剣の巨人」
あらすじ・感想の各話一覧
SAOアリシゼーション(アニメ)の動画配信情報~あらすじ・感想まとめ(ネタバレ注意)
タイトル下に掲載の最新更新日時点での情報です。
配信有無・見放題・レンタルなどの最新情報は、各公式サイトにてご確認ください。
以上、「SAOアリシゼーション(アニメ)21話のあらすじ・感想(ネタバレ注意)キリトVSユージオ」でした。最後までご覧いただきありがとうございました。