Twitter始めました!

突然ですが、Twitter始めました!
https://twitter.com/momo_coffeetime
姉妹サイトの商業BLの更新情報もこちらでつぶやいていきます。
とりあえず、ご連絡まで。
ここからは始めた時の話ですが、まぁ備忘録です。
何で始めたんだっけ~とか思いそうなので。
ちょうど1日前の昨日の夜中3:00頃、私と娘は夜型なんで、腹減った~とか言いながら雑談していたところ、なんでTwitterやらないの?って話になりまして…
その理由は、私がアニメの放送時間に合わせて記事を書きたいのに、本業に追われて書けなかったり録画が見れなかったりで、ギャーギャー言っているのを娘が見たからですね。
SNSなら、検索エンジンにインデックスされるために!なんてことを考えずにすむため、周りからも今までもやった方がいいとは言われていたんですよ。
そして今回、娘にも言われたわけです。
娘:やればいいのに~
私:う~~ん…わかっているけど、専門用語とかシステムとかよくわからんのよね~~
などと言っている間に、じゃぁやってあげる!!とサクサク娘があれこれ設定してくれました。
娘:お母さんの一番好きな漫画・アニメ・ゲームと好きなキャラって何?
私:え~~~ひとつなんて選べない!!
娘:もうっ!!何でもいいよ!!
おいおい50代のおばさんが真夜中に迷う内容かよっ!と自分でも思いつつ、とりあえず真面目に考えましたよ。
でも、文字数などの問題で却下されたりするので(笑)、結局プロフィールに乗せたのが、こんな感じ
- 一番好きなアニメ&漫画
ハイキューで、好きなキャラは月島蛍(ツッキー)
- 一番好きなゲーム
ファイナルファンタジーで、好きなキャラはティーダ
- 一番好きな商業BLコミック
イベリコ豚と恋の奴隷。で、好きなキャラは吉宗優磨
その後、Twitterの操作のしかたを一通り教わりました。
もちろん、ツイートすることぐらいは知ってますけど、なんだか新しいことが色々あって、目が点ですよ。ツイートアクティビティとか初めて知った!
PCは、過去に教える側の仕事をしていたので、ほぼ基本的なことはなんでもできるんですよ。でも、スマホとかSNSとかってなるとまったくさっぱり???
それに、何やら色々あるんですね。
娘曰く、若い子にはそれなりにこうした方がいいなどのルールがあるそうなんですよ。そうしないと胡散臭いと思われちゃうとか。
こうした方がいいよというアドバイスをたっぷりもらいながら、朝までワイワイやって、その後も定期的にチェックされてます。マネージャーかっ!?
あとはね、おばさんあるある。
私はよく「(笑)」なんて使っているけど、うわっ古っ!!って言われました…
わかった「w」とか書くんでしょ!って言ったら、それも古いって言われました。
そうなのね。みんながwとか書いているのの意味を知るまでにすっごく時間かかったのに、あっという間に世の中は変わってるのね。
でも、おばさんらしさが出た方が「おばさんがんばってるな~」って好感持てるから、別にそのままでいいそうです(笑)
そうそう「・・・」って書いているのも、三点リーダー「…」にしなさいって言われました。
老眼だから大きい方が見やすいんだよって言ったら、他の人はちゃんと見えてるから大丈夫って言われました。だよね~~。
まぁ、親子で作業するっていうのも楽しいです。
ちなみに、娘もジャンルが違うオタクで、少々彼女も腐っているので、腐女子仲間としても話があいます。
息子は、ずっと珍しいって言われるぐらい話をしたり一緒にゲームをしたりしていたのに、20代半ば近くなってきたら、あまり口を聞いてくれません。寂しい!
とりあえず、応援してもらったので、コツコツ続けてみます。