ゴールデンカムイ(アニメ2期)17話のあらすじ・感想(ネタバレ注意)アシㇼパと杉元の絆

ゴールデンカムイ(アニメ2期)17話のあらすじ・感想(ネタバレ注意)についてご紹介します。
ゴールデンカムイ 第17話「腹の中」
まずは前回16話のお話の復習から。
第七師団に捕まってしまった白石由竹。
土方歳三とキロランケが助けに向かいますが、救出は失敗して第七師団本部へ連れていかれてしまいます。
第七師団本部に侵入するために、土方は変装の名人で詐欺師の鈴川聖弘を連れてきます。
ではここから「ゴールデンカムイ(アニメ2期)17話の感想(ネタバレ注意)アシㇼパと杉元の絆」についてまとめます。
目次
ゴールデンカムイ(アニメ2期)17話のあらすじ
【本日11/5(月)放送ッ!】
TVアニメ『ゴールデンカムイ』
第十七話「腹の中」TOKYO MX:23:00
読売テレビ:26:14(15分繰り下げ)
札幌テレビ:25:54(10分繰り下げ)
BS11:25:00
FOD:23:00#ゴールデンカムイ
第七師団・鯉登少尉(cv.小西克幸) 初登場!
キエエエエッ(猿叫)https://t.co/L8Ah1amAI2 pic.twitter.com/j2BKDhFxed— TVアニメ『ゴールデンカムイ』公式 (@kamuy_anime) 2018年11月4日
杉元と犬童典獄に変装した鈴川は第七師団本部に侵入し、淀川中佐との会うことができました。淀川中佐の出世欲をうまく利用して誘導する鈴川。
なんとか白石を呼び出すことができましたが、そこに鶴見中尉の命を受けた鯉登少尉が現れます。彼は、本物の犬童典獄が薩摩弁を使えることを知っていて、様々な質問をして揺さぶりをかけてきます。
鈴川は天才詐欺師だからこその見事な受け答えをしていますが、知らなかった情報のために間違った回答をしてしまい、その瞬間に鯉登少尉の銃撃で殺されてしまいます。
杉元も重症を負ったものの、白石と一緒に本部を抜け出すことに成功!
尾形百之助と合流して、飛行準備中の飛行船を乗っ取ってなんとか逃げ出します。
しかし、鯉登少尉も飛行船に乗り込んできて・・・
動画・見逃し配信情報(無料体験可)
現在、3期はFOD PREMIUMでの独占配信です。
タイトル下に掲載の最新更新日時点での情報です。
配信有無・見放題・レンタルなどの最新情報は、各公式サイトにてご確認ください。
動画配信サービスランキング&詳細はこちら
ゴールデンカムイ(アニメ2期)17話の感想ネタバレ
(ここからはネタバレになる可能性があるため注意)
原作漫画の10巻第97話の途中~最後までの内容です。
今回のお話は、ほぼ原作どおりでしたね。
違ったのは、終わりの方の大雪山で逃げ出すところぐらいでした。
まず前半は、杉元と鈴川が本部の淀川中佐と交渉するところから始まっているんだけど、やっぱり私はあの杉元の変装がおかしくておかしくて・・・
あれはもう犬神家の一族のスケキヨでしょ!?(笑)
若い人はあんまり知らないのかな・・・1976年公開の映画だけど、私はリアルで怖い怖いと思いながら観たから、もうスケキヨにしか見えない・・・
【本日11/5(月)放送ッ!】
TVアニメ『ゴールデンカムイ』
第十七話「腹の中」TOKYO MX:23:00
読売テレビ:26:14 (15分繰り下げ)
札幌テレビ:25:54 (10分繰り下げ)
BS11:25:00
FOD:23:00#ゴールデンカムイ
\イヌドウ……/
是非ご覧下さいッ!https://t.co/obqjVScLtC pic.twitter.com/uammj1I1BP— TVアニメ『ゴールデンカムイ』公式 (@kamuy_anime) 2018年11月5日
そして、そのあとに登場してくる鯉登少尉も個性的でしたね。
眉毛の形も気になる(笑)
鯉登少尉が興奮すると早口になって余計に話していることがわからないっていうのも、とても好きでした。なんだか、イケメンっぽいのに素朴でしょ。
それにしても、鶴見中尉ってモテモテ・・・
人を利用するためにいい事を言ったりするのもあるけど、ただ利用するだけではなくて、偉い人なのに相手の気持ちになって対応くれるのが人気のある理由かも。江渡貝くんも、それで命かけてまで鶴見中尉のために働きましたし。
二階堂に対しても、あそこまで怪我をしたというのに、見捨てたりはしないんですよね。
杉元たちから見れば敵の立場だけど、なんだかすごい人なんだよな~って改めて思いました。
そして、後半に入ると飛行船に乗って逃げ出し、追ってきたアシㇼパも合流します。
その後第七師団に見つかり、追いつかれないよう大雪山方面に逃げたのですが、天候悪化で命の危機!?
原作の漫画では、あっさりと鹿を撃ち殺してそれぞれが鹿の内部で寝ることになります。
ここがアニメでは違いましたね。追加シーンが入っています。
白石が錯乱して裸で遠くに向かって走っていってしまうんですよ。
杉元は怪我をしているから、アシㇼパが白石を追いかけるんだけど、ふと気づくと白石は戻ってきていて、ちゃっかり鹿にスリスリしています(笑)
アシㇼパが心配な杉元は、すぐに探しに行って見つけるんだけど、元の場所に戻るには厳しい状況になって、その場にいた鹿を撃ち殺すことに・・・
鹿を撃ち殺す時には、過去にちゃんと撃ち殺せなかった時のことを思い出してます。
これは原作漫画だと3巻にあるシーンで、二瓶鉄造が登場した頃のお話です。
鹿を一発で仕留められなかったために苦しめてしまったと思った杉元は、今度こそ自分で仕留めると言っていたんだけど、真正面から向かってくる鹿を見たら躊躇してしまって失敗。レタㇻが仕留めます。
この時に杉元は、傷を負いながら懸命に生きようとする鹿が自分自身のようだったと言っています。そしてアシㇼパに、鹿が生き抜いた価値は消えたりしないって言われて、なんとも言えない顔をしていました。
そして今度は、一発で仕留められてホッとした顔をしてましたね。
その後、アシㇼパと杉元は鹿の中で眠る時に話をしますが、そこでは戦争シーンが追加されています。
そして、戦争から帰った時に干し柿を食べなかったのか?と聞かれた時、原作の漫画では愛していた梅とのシーンが1コマ描かれています。
杉元だと思って近寄ったのに、血の匂いがしたから誰?って言われてしまった時のシーン・・・それがカットされています。
これらの追加されたりカットされたシーンは、杉元が生きていくために必死で敵を殺して血まみれになったことを表現しています。ところが、必死で生きようとしている鹿は殺せなかったんですよね。
でも今回は、鹿を一発で仕留めることができました。
アシㇼパと一緒にいるからこそ、まるで家族といるかのように少しずつ杉元も元に戻っているのではないでしょうか?
すべてが終わった時に、ふたりで杉元の故郷へ行き、干し柿を一緒に食べたとしたら・・・その時は、本当に杉元が戦争から解放される時なのでは?
他にも、杉元がいかにアシㇼパを大切にしているのかがわかりますよね。
ちょっと前後してしまうけど、鹿を撃つ前のアシㇼパが白石を追って探しに行ったところ。
原作の漫画では、今回の内容より前・土方たちと合流前に、あるコタンでアイヌになりすましていた脱獄囚がアシㇼパを捕まえて隠したシーンがあったんだけど、そこで杉元はアシㇼパの名前を呼びながら次々と脱獄囚たちを倒していました。
そこを読むと、杉元にとってアシㇼパはここまで大切な人物なのか?と思うほどでしたが、アニメではごっそりカット。だから、ここで必死にアシㇼパを探すシーンが追加されたのは、杉元の気持ちが強く表現されていてよかったです。
【まもなく放送・配信開始!】
23時からTOKYO MXにて、TVアニメ『ゴールデンカムイ』第十七話放送ッ!
さらに、FOD(見放題独占)にて配信スタート!https://t.co/VnmvzHPAO3
ご視聴宜しくお願いしますッ!!#ゴールデンカムイ pic.twitter.com/lf7pvbQ0Ky— TVアニメ『ゴールデンカムイ』公式 (@kamuy_anime) 2018年11月5日
ゴールデンカムイ(アニメ2期)17話の感想ネタバレまとめ
今回、白石を無事に助け出せたので、とりあえず全員揃ったということになりました。
そのため、次回は谷垣一行のお話になります。
以上、「ゴールデンカムイ(アニメ2期)17話の感想(ネタバレ注意)アシㇼパと杉元の絆」でした。最後までご覧いただきありがとうございました。