ゴールデンカムイ(アニメ2期)23話のあらすじ・感想(ネタバレ注意)本物ののっぺら坊

ゴールデンカムイ(アニメ2期)23話のあらすじ・感想(ネタバレ注意)についてご紹介します。
ゴールデンカムイ 第23話「蹂躙(じゅうりん)」
まずは前回23話のお話の復習から。
ついに網走監獄に侵入することになった杉元たち。
アイヌの漁師を装ってトンネルを掘り、土方と内通していた網走監獄の看守部長・門倉の部屋へ。
のっぺら坊のいる独房の場所を教えてもらった杉元・白石・アシㇼパは、都丹庵士に誘導してもらいながら、真っ黒な中侵入するのですが・・・
独房にいたのは偽物ののっぺら坊だった!!
ではここから「ゴールデンカムイ(アニメ2期)23話の感想(ネタバレ注意)本物ののっぺら坊」についてまとめます。
目次
ゴールデンカムイ(アニメ2期)23話のあらすじ
【今夜放送!】
TVアニメ『ゴールデンカムイ』
第二十三話「蹂躙」TOKYO MX:23:00
読売テレビ:26:16(17分繰り下げ)
札幌テレビ:25:54(10分繰り下げ)
BS11:25:00
FOD:23:00#ゴールデンカムイ
第七師団 VS 七百人の凶悪犯
網走監獄での死闘開幕ッ!!!!!https://t.co/dSr6nrCvRF pic.twitter.com/oVpWaAoeXZ— TVアニメ『ゴールデンカムイ』公式 (@kamuy_anime) 2018年12月16日
都丹庵士によって杉元と引き離されたアシㇼパは、本物ののっぺら坊と引き合わされるために連れて行かれます。独房にいるのは偽物だと知っていた土方は、犬童典獄をおびき出し本物ののっぺら坊の居場所を探し出し、アシㇼパと引き合わせて金塊のありかを聞き出そうとしているのです。
一方で、鶴見中尉率いる第七師団も、網走監獄を攻撃し始めて舎房に乗り込んできました。
独房にいた杉元と白石は、偽物だとまだ気づいていない鶴見中尉に対し、のっぺら坊を人質になんとかその場を乗り切ろうとしますが、スキをみた門倉がすべての囚人を解き放ってしまいます。
第七師団と700人を超える凶悪犯が入り混じって戦う異様な状況。
白石はなんとか外に出ることに成功!
杉元はアシㇼパを助けるよう頼み、白石はアシㇼパの元へ向かいます。
その頃アシㇼパは、のっぺら坊の居場所を確認した後、土方の元から逃げ出します。そしてキロランケと白石を合流し、キロランケが杉元を助けに向かいました。
無事に助けられた杉元は、ひとりでのっぺら坊のいる教会へ向かいます。
二階堂と戦ってケガをしながら進んだ先にいたのは、青い目ののっぺら坊でした。
動画・見逃し配信情報(無料体験可)
現在、3期はFOD PREMIUMでの独占配信です。
タイトル下に掲載の最新更新日時点での情報です。
配信有無・見放題・レンタルなどの最新情報は、各公式サイトにてご確認ください。
動画配信サービスランキング&詳細はこちら
ゴールデンカムイ(アニメ2期)23話の感想ネタバレ
(ここからはネタバレになる可能性があるため注意)
原作漫画の14巻第最初~136話までの内容です。
今回も原作漫画に忠実に描かれていました。
すごい盛り上がりです。
ただ、暗い中で戦っているという設定なので、目が悪いおばさんはあんまりよく見えない!!(泣)
門倉は土方のために時間稼ぎをしようとしているし、第七師団はガンガン攻撃をしてくるから、ハラハラドキドキ!
特に第七師団の二階堂はしつこい・・・結局、言うことを聞かずに発砲してしまい、偽物ののっぺら坊は死んでしまいました。
そして、次回がめっちゃ楽しみ!というところで終わりましたね。
本物ののっぺら坊はアシㇼパの父親だったということです。
原作を読んでいると知っているから口がムズムズ言いたくなっちゃうんですけど、ここからがまたすごい展開です。
アシㇼパの父親がのっぺら坊だった!びっくり~~では終わらない!!
もっとすごいことになっていきます。
だからこそ、今回の状況はよく見ておくといいですね。
誰がどんな動きをして、どんなことを言っているのか・・・
それが次回に大きく関わってきますから、要チェックです。
まず、インカㇻマッは、今回すでに正体をバラしたというか、隠そうともせずに堂々と鶴見中尉と内通していたことを谷垣に話しています。金塊はどうでもいいとハッキリ言ってましたね。
つまり彼女は、のっぺら坊とアシㇼパ親子が無事であれば何でもいいわけです。
もともとアシㇼパの父親が死んだことを知って調べていた時に鶴見中尉と会った彼女は、今までのストーリーで出てきたようにキロランケが危ない男だと知らされたわけです。
だから、自分も杉元たちと合流してキロランケからアシㇼパを守らなくちゃいけないと思ったでしょうし、アシㇼパを守るためには鶴見中尉に情報を流してつながっておいた方がいいと考えたのではないかな~。
杉元と比較して組織の大きさも力も全然違いますし、頼りになると思ったのかも。
彼女からすれば、誰が金塊を手に入れてもいいわけですから、どう転んでも大丈夫なようにしていたということでしょう。
そして忘れずにいたいのが、尾形百之助。
彼は山の中で待機して何かあったら援護っていう役割だったと思うんだけど、何もしていないと思いませんか?
アシㇼパは早い段階で都丹庵士が連れ出していて、外にいる尾形はのっぺら坊がどうだったかの把握はできないはずなので、杉元や白石の動きをチェックすると思うんだけど・・・
白石が無事に脱出し、キロランケに爆発させてもらってやっと外に出られたという杉元に気づかないはずがないですよね。だって、あの慎重な尾形ですよ!?
みんなが裸で無防備に温泉につかっている時でさえ、唯一ひとりでそばに銃を持っていたぐらいの人なのに。
援護がないから、杉元は二階堂にかなりケガをさせられてしまいました。
あれ・・・尾形は?と思った人は、次回理由がハッキリわかってすっきりできると思いますよ。
【今夜放送!】
TVアニメ『ゴールデンカムイ』
第二十三話「蹂躙」TOKYO MX:23:00
読売テレビ:26:16(17分繰り下げ)
札幌テレビ:25:54(10分繰り下げ)
BS11:25:00
FOD:23:00#ゴールデンカムイ
杉元佐一 VS 二階堂浩平
復讐に燃える二階堂!
因縁の対決の行方は⁉︎https://t.co/dSr6nrkV07 pic.twitter.com/5dRWJmZo81— TVアニメ『ゴールデンカムイ』公式 (@kamuy_anime) 2018年12月17日
ゴールデンカムイ(アニメ2期)23話の感想ネタバレまとめ
牛山の行動は違う意味で驚いています。
この人って、すごくいい人じゃん(笑)
インカㇻマッが崩れた建物の下敷きになって、それを助けようとした谷垣までもが危ない時に、救ってくれたのが牛山。
あの家永を救ったのもそうだけど、なにげに優しくてポイントが高い!
土方と組んではいますが、詳しいことは話を聞いていないと思うので、普通にこの人は一緒に戦ってくれる人だと思います。
次回はとうとう・・・
すごいことになりそうです。
以上、「ゴールデンカムイ(アニメ2期)23話の感想(ネタバレ注意)本物ののっぺら坊」でした。最後までご覧いただきありがとうございました。