ツルネ-風舞高校弓道部-(アニメ)5話のあらすじ・感想(ネタバレ注意)下僕の合宿

ツルネ-風舞高校弓道部-5話のあらすじや感想、動画の配信情報などをまとめています。
ツルネ-風舞高校弓道部-第5話「矢の使いで」
まずは、前回4話の復習から。
滝川雅貴ことマサさんがコーチになった風舞高校弓道部。
県大会予選を突破するために合宿を実施しようという話が出ました。
そしてその前に、部内で模擬試合を行うことになります。
男子チーム対女子と監督&コーチの混合チーム。
負けたのは、男子チーム。
彼らは下僕として働かないといけなくなりました。
では、ここから「ツルネ-風舞高校弓道部-(アニメ)5話の感想(ネタバレ注意)下僕の合宿」についてまとめます。
目次
動画・見逃し配信情報(無料体験可)
まずは、「ツルネ-風舞高校弓道部-」を視聴できるVODをご紹介します。
タイトル下に掲載の最新更新日時点での情報です。
配信有無・見放題・レンタルなどの最新情報は、公式サイトにてご確認ください。
動画配信サービスランキング&詳細はこちら
ツルネ-風舞高校弓道部-(アニメ)5話 あらすじ
【第五話 あらすじ公開🍃】
「ツルネ ―風舞高校弓道部―」第五話「矢の使いで」のあらすじと先行カットを公開しました! ぜひご覧ください!
第五話は、11/18(日)24:10よりNHK総合テレビにて放送します。お楽しみに!※関西地方は同日24時50分からhttps://t.co/wkv7hkiznD #ツルネ pic.twitter.com/9T7Y0k0WH0— 『ツルネ ―風舞高校弓道部―』公式 (@tsurune_anime) 2018年11月14日
弓道部の合宿がスタートしました。
部内試合に負けた男子は、下僕として働かなくてはなりません。
朝の4時に起床。
そして、境内の掃除から食事の支度まですることに。
県大会予選を突破するための弓道部合宿なのに、弓道の練習ができない!!
下僕男子たちは、その不満を訴えますが、トミー先生もマサコーチも聞き入れようとはしてくれません。
少しでも練習をしたいみんなは、とにかく早く仕事を終わらせようと必死です。そして、お互いに今までではわからなかった、意外な面を知っていきます。
ツルネ-風舞高校弓道部-(アニメ)5話 感想(ネタバレ注意)
(ここからはネタバレになる可能性があるため注意)
「ツルネ ―風舞高校弓道部―」第五話のご視聴ありがとうございました🍃https://t.co/kFBjK6yUKB #ツルネ pic.twitter.com/5Nusa2EO96
— 『ツルネ ―風舞高校弓道部―』公式 (@tsurune_anime) 2018年11月18日
良かった!
めっちゃくちゃ良かったです。
せっかくの弓道部合宿だというのに、雑用ばかりでまったく練習をさせてもらえない男子は、うまい具合にマサさんに乗せられてます。
下僕は下僕として働いてもらい、時間があまったら引いてよし!
そんなふうに言い含められたものの、実際は全然そんな暇はないわけですよね。
女子メンバーが心配するほどなんたけど、トミー先生もマサさんも、ちゃんと目的があってやらせています。今のままでは、チームワークがなってないですから。
海斗なんて、前回トミー先生からチームワークって言葉を聞いたら、何で?ってマジで疑問に思ってたぐらいなので、ここらでまとまるように仕組んでいこうってことでしょう。
そんなコーチたちの気持ちなんてわからないメンバーたちが可愛い(笑)
特に、今回は湊と静弥と海斗の3人がよかったですね。
湊って、なんていい子なんだろう・・・って思ったし、静弥はそこまで湊のことを思っていたんかい!?とびっくりしました。海斗は今までの勝ち気で怒ってばかりの印象がガラッと変わりました。いい子じゃん!!
七緒と遼平は、予想通りと言うか・・・まぁ、今までのイメージと同じですね。
静弥は、しっかり者って感じだったけど、逆に親しみが湧いたと言うか、こんな面があったんだって発見がありました。
朝が弱くて一番起きれてなかったのは、笑えましたよ。おかしいっていう意味じゃなくて、可愛いというかほのぼのというか。
風舞高校に来たのは湊を追っかけてきたっていうのも驚き。
彼のことを心配しているのはわかっていたけど、そこまでか!ってびっくりしました。
あとは、湊が学校を変えた理由に早気をあげた時に、ちょっと驚いた顔をしていました。何も言ってもらえなかったから、驚いたのかもしれませんね。
頭がすごくいいのに、いざバーベキューだの食事の支度だとなると、言われないとうまくできないっていうのも意外・・・
なんだか、静弥はかなり身近に感じることができた気がします。
湊は、見た目よりもしっかり者ですっごく優しいってことがわかるんだけど・・・彼はちょっと言葉が足りないみたい。
口下手なのか、それとも言葉より体が動いてしまうんだか・・・
七緒の帽子が飛ばされた時、その前にスーパーで海斗からもらったプレゼントだと聞いていた海斗は、ひとりで川に入って取りに行こうとします。
それを追いかけた海斗と一緒に深みに落ちちゃうんだけど、きっと拾わなくちゃってことだけで頭がいっぱいだったんじゃないかな・・・
一方海斗は、思いやりがあって繊細な部分があるんだな~というのがわかりました。七緒へのプレゼントの帽子も、自分は野球なんて全く興味がないことなのに、相手のことを考えて選んだようですし。
彼氏彼女じゃあるまいし、中学時代の男同士なんてそこまであれこれ普通は気にしないのでは?と考えると、海斗がそういうところは気配りしてしっかりやっているということがわかります。
海斗って、今回のストーリーでよくわかったけど、湊とめっちゃ似てるんですね。だから彼もまた言葉が足りない不器用さんなんですよ、きっと。
私は彼の暴言にずっとイラッとしていたわけだけど、前回あたりから彼の良いところが描かれ、今回でガラッと印象は変わりました。
みんなでお風呂っていうのも良かった!
そう思うのは、私がおばさんだからでしょうか・・・
やっぱり裸の付き合いでしょ!!
【ツルネ 第五話 11/18放送🍃】
「ツルネ ―風舞高校弓道部―」第五話「矢の使いで」のあらすじを公式サイトで公開中です!
第五話は、11/18(日)24:10よりNHK総合テレビにて放送します。お楽しみに!※関西地方は同日24時50分からhttps://t.co/wkv7hk0Yw5 #ツルネ pic.twitter.com/e0l5tcLt4Z— 『ツルネ ―風舞高校弓道部―』公式 (@tsurune_anime) 2018年11月16日
ツルネ-風舞高校弓道部-(アニメ)5話 感想まとめ
最後は、県大会予選の立ち順が決まりました。
大前が海斗・二的が遼平・中が静弥・四的(落ち前)が七緒・落ちが湊
そして、お揃いのジャージが配布されて、よりチームらしくなってきました。
あの下僕Tシャツも、これを着たまま外出までしていたのはすごいと思ったけど、終わってみればいいTシャツでしたよね(笑)
下僕の仕事も合宿も、お疲れ様ってかんじでした。
あらすじ・感想の各話一覧
ツルネ-風舞高校弓道部-のあらすじ・感想まとめ(ネタバレ注意)登場人物も紹介中
以上、「ツルネ-風舞高校弓道部-(アニメ)5話の感想(ネタバレ注意)下僕の合宿」でした。最後までご覧いただきありがとうございました。